2007年
05月
31日
(木)
21:46|
編集
スポンサードリンク
6月1日から住民税上げ=年収700万円で実質月3680円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000122-jij-pol
地方税を上げたりしないで、
自分達(政治家)の取り分を減らしてほしい。
-----------------------------------------------
約2786万に上るサラリーマン世帯のうち、
そのほとんどで6月1日から個人住民税(地方税)が引き上げられる。
政府は、国から地方に3兆円の税源を移譲するため、
1月から所得税(国税)を減税する一方、
6月納付分から住民税の税率を10%に一本化。
これと合わせて同じ時期に、景気対策として導入された
所得税・住民税の定率減税を全廃するため、
サラリーマン世帯の税負担は増加する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000122-jij-pol
地方税を上げたりしないで、
自分達(政治家)の取り分を減らしてほしい。
-----------------------------------------------
約2786万に上るサラリーマン世帯のうち、
そのほとんどで6月1日から個人住民税(地方税)が引き上げられる。
政府は、国から地方に3兆円の税源を移譲するため、
1月から所得税(国税)を減税する一方、
6月納付分から住民税の税率を10%に一本化。
これと合わせて同じ時期に、景気対策として導入された
所得税・住民税の定率減税を全廃するため、
サラリーマン世帯の税負担は増加する。
スポンサーサイト
home
...
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
約2786万に上るサラリーマン世帯のうち、そのほとんどで6月1日から個人住民税(
2007/05/31(木) 23:41:50 | ちっちかも